Monthly Archives: 3月 2014

わかる・解ける・点になる

わかる・解ける・点になる。

これは個太郎塾谷津教室の指導において、

もっとも基本なる事項です。

 

わかる  基本事項の指導。(公式、解き方、文法など)

解ける  わかったことを利用し問題を解ける。

点になる  自力でできるまで何度も繰り返す。

 

一般的な塾では、圧倒的に問題数が足りないので、

「わかったつもり」、「できるつもり」で終わってしまいます。

 

個太郎塾谷津教室では、同じ問題や類題を何度も繰り返し、

自力でできるレベルまで引き上げます。

向上心

数学で継続の決定している新高1の生徒。

進学のために、英語の予習をしたいとの申し出。

素晴らしい。

この生徒は志望校に合格するため、自宅でもコツコツ学習し、

模試も毎回受験し、塾で対策をして、見事合格した生徒です。

 

その向上心は、社会に出ても絶対強い味方となります。

 

予習もいいのですが、まずやらなくてならないのは、

中学レベルの単語、熟語、文法をしっかり押さえておくことが必要です。

ほめられて一番うれしいのは?

やはりお母様にほめられることが一番うれしいですよね。

授業が進むに従って、難しくなっていくので、

たとえ5点でも上がったら本人は結構がんばったと思ってください。

 

以前、入塾後最初の定期テストで、20点以上上がった生徒さんがいました。

私もうれしかったので、「がんばりましたね」といったようなお電話をしたところ、

「でも、まだ平均以下ですよね。」

といったお言葉を頂戴しました。

かなりショックを受けましたが、本人もそのようなことを言われたようで、

次の授業から、笑顔が消えてしまいました。

 

そして、がんばっても認めてもらえないということで、

以前よりも学習意欲がなくなってしまいました。

 

どうか皆様、お子様をほめてあげてください。

お母さまにほめられることが成長意欲を育てる糧になります。

落とし穴

近年、小学生のうちから英会話の教室に通われているお子様が増えてきました。

当教室の生徒でも、やはり通われていた生徒さんもおります。

しかし、英会話教室によっては、読む、聞く、話すことを重視し、

あまり書かせない教室もあるようです。

 

そういった生徒さんは、中学英語も「読む、聞く、話す」ことはできても、

書けないことがほとんどです。

中学の定期テストは書けないと得点できません。

 

しかも、内容は理解しているので、書きたがらない傾向があります。

(うちの生徒さんだけでしょうか?)

なるべく書かせるように努力してはいますが、

明らかに中1からはじめて学習する生徒よりも、意欲は低いので

点数にも差が出てきます。

 

今、英会話の教室に通わせていらっしゃるお母様。

お子様、ちゃんと書けますか?

ほめる必要性

谷津教室では、「ほめる」ことを重視しています。

ほめることによって、やる気を引き出すことができるからです。

 

ある研究結果で、「頭いいね」と褒めるグループと、「頑張ったね」と褒めるグループで

どちらが成績が上がるのか調査したそうです。

 

「頭いいね」と褒められたグループは、頭の良さをキープしようとするため、

簡単な問題を選択していく傾向があったようです。

 

一方「頑張ったね」と褒められたグループは、もっと頑張ろうという気持ちになり

難しい問題に挑戦する傾向があるようです。

 

その結果、「頭いいね」と褒められたグループは成績が下がり、

「頑張ったね」と褒められたグループは成績が上がったそうです。

 

褒めると伸びるのは本当のようですが、褒め方によっては成長を止めてしまう可能性もあるようです。

 

「結果」よりも「過程」をほめる

 

谷津教室の講師は実践しています。

かかりつけの学習塾

かかりつけ医は、日頃から患者さんの体質や病歴、健康状態を把握し、

診療行為や健康管理のアドバイスなどもしてくれる身近な医師ですが、

 

私共が目指すのは、お子様の学力、苦手な単元、ミスの傾向などを把握し、

定期テストだけではなく、学習法や受験のアドバイスなどを行い、

中、高、大学受験までのお手伝いをさせていただくことです。

 

谷津教室では、いったん受験が終わって退会しても講習会ごとに戻ってきていただいたり、

上のお子様が受験が終わったので、今度は下の子を、とご入会いただいたり、

進学後、つまづいた時に戻ってきていただくことが多々あります。

 

なぜかというと、成績が上がらないので塾をやめますという方が今までにほとんどいないからです。

 

皆様もぜひ、かかりつけの塾を探してみてください。

「算数、全部丸がつきました。」

保護者面談で小学校低学年のお母さまから、

「通知表が帰ってきて、算数が今まで4項目中、丸が1つだったのに、

全部丸がついたんです。」

という、うれしいお話を伺いました。

 

いつも楽しそうに、でもやるときは真剣に取り組んでいるので、

確実に効果が出てきてますね。

谷津教室生の進学先

大学

公立高校

私立高校

  • 東海大浦安
  • 千葉英和
  • 東京音大付属
  • 安田学園
  • 千代田女学園
  • 千葉経済大付属
  • 秀明八千代
  • 関東第一
  • 千葉商大附属
  • 日本航空石川
  • 東京学館浦安
  • 東京学館船橋
  • 愛国
  • 桜林

国私立中学

  • 国立筑波大学附属視覚特別支援学校中学部
  • 八千代松陰
  • 和洋国府台女子