1教科から受講できます!
夏期講習で受講する教科は自由に選べます。英語と数学など、複数教科の受講も可能です。
“どう勉強すれば良いのかわからない”
そんな悩みに教室長がしっかりと学習状況を確認して必要な学習内容をアドバイスします。
アドバイスまずは講習での目標を決めましょう。講習終了後には新たな目標を決め、それを達成するために必要な受講教科・学習量を決めて一緒に頑張っていきましょう!
きみだけのカリキュラム!
個太郎塾では、きみだけのカリキュラムを組んで授業を行います。「弱点を克服したい」「得意分野をもっと伸ばしたい」など、それぞれ違う目的に合わせての受講が可能です。
アドバイス4月からの学習内容に直結する重要単元を復習しましょう。学校の授業がとてもわかりやすくなります。受験学年のみなさんには、入試頻出単元の再確認がおすすめです。
豊富な教材から、一人ひとりに一番のものを
一人ひとりの学習状況や目的に合わせて最適な教材を選びます。復習用や予習用、定期テスト対策用から受験対策用まで様々な種類・レベルの教材を揃えています。
ただ、大切なのは教材の使い方です。個太郎塾では学習効果をより高めるため「教材の使用法」についてのアドバイスを行います。学校指定の教材を使っての指導も可能です。
※使用教材については別途費用がかかります。
※ご希望の教材があれば、使用することもできます。
選べる時間帯
部活動、学校の補習があっても大丈夫。個太郎塾の講習会はさまざまな時間帯から選べます。
講習時間帯 |
---|
14:00~15:20 |
15:30~16:50 |
17:00~18:20 |
18:30~19:50 |
20:00~21:20 |
※休校日は8/1、8/7、8/13~18、8/24、8/30、8/31となります。休校日は授業・受付ともにお休みです。
●各コースごとに、ご都合の良い時間帯を選べます。
●授業時間は1コマ80分or40分です。1コースは”1コマ80分(40分)x4コマ”で構成され、全コース共通して1コース事のお申し込みとなります。
●例えば14:00から数学、15:30から英語といったように、1日で複数教科の受講もできます。
小学生
1対2個別指導
1コース(4コマ) | ||||
---|---|---|---|---|
小1~小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |
1コマ80分 | 12,320円 | 13,200円 | 14,080円 | 14,960円 |
1コマ40分 | 6,160円 | 6,600円 | 7,040円 | 7,480円 |
中学受験(80分) | 14,960円 | 16,720円 |
自立型個別指導MANA(1コマ60分)
1コース (4コマ) |
2コース (8コマ) |
3コース (12コマ) |
4コース (16コマ) |
5コース (20コマ) |
---|---|---|---|---|
6,050円 | 12,100円 | 18,150円 | 22,990円 | 28,738円 |
※対象学年:小3〜小6(公立中進学予定)
中学生
1対2個別指導
1コース(4コマ) | |
---|---|
中1・中2 | 中3 |
14,960円 | 16,720円 |
自立型個別指導MANA(1コマ60分)
1コース (4コマ) |
2コース (8コマ) |
3コース (12コマ) |
4コース (16コマ) |
5コース (20コマ) |
|
---|---|---|---|---|---|
中1・中2 | 8,250円 | 16,496円 | 24,750円 | 31,350円 | 39,188円 |
中3 | 9,350円 | 18,696円 | 28,050円 | 35,530円 | 44,413円 |
高校生
1対2個別指導
1コース(4コマ) | |||
---|---|---|---|
高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
17,600円 | 17,600円 | 19,360円 | 20,240円 |
映像授業(ベーシックウイング)
ベーシックウイングは夏期講習期間内(7/1〜9/10)の最大1ヶ月間受講できます。1ヶ月間の使用で1科目8,800円(税込)全科目13,200円(税込)
※税込
※講習1コースの費用です。諸費用等は必要ありません。
※2コース、3コースを受講された場合には、上記費用の2倍、3倍となります。
早期利用にてご入会の上、通常事業で個別指導をお申し込み頂きますと、MANAはさらに割引料金でご利用いただけます。
先生1人に生徒1人の個別い指導をご希望の場合、1回の授業につき3,300円が加算されます。
申込方法
- 受付開始日・受付時間
- ・申込受付中
- ・受付時間は、月曜から土曜の14時から20時30分です。
※日曜は受付を行っておりません(また、講習期間中は、お休みが変則になっております。)
詳しくは講習日程をご覧ください。