Monthly Archives: 12月 2015

今日は若松中学校のマラソン大会ですね。

今日は若松中学校のマラソン大会でしたね。

最順位はどうであれ、最後まで走りきることができたでしょうか?

近若松中学校の生徒さんも増えてきました。

人数だけでなく成績もUPしていますので、

皆さん頑張っていますね。

 
先日足を怪我した生徒はどうだったのか?

今日ちょうど授業なので聞いてみたいと思います。

 
公立高校の前期選抜が2か月を切りました。

スタミナ切れを越さないように体調管理も受験勉強のうちですよ。

 
高校入試は大学受験の折り返し地点。

高校合格がゴールではないことを認識しましょう。

折り返し(高校入学)してからが大変ですからね。

個別から集団塾に転塾すると・・・

先日、谷津教室から集団塾の方へ移籍された生徒のお母さまとお話をさせていただきました。

 

現状はかなり学力が下がってしまったとのこと。

 

個別から集団に移った子の典型的なパターンです。
谷津教室では、生徒に質問しながら進めていきますので、理解しているか確認することができます。
一方集団指導では、一方的に解説を行って理解するかはお子様次第となってきます。

個別では、分からないことがなくなってきますが、
集団では、分からないことが増えていきます。

そのお母様は谷津教室に戻りたいそうなんですが、
お子様は「絶対やだ!」とおっしゃっているそうです。

原因はわかります。
①友達と一緒に通っている。
②谷津教室は宿題が多い。

①については、個別でも一緒に通うことはできるので、理由としては弱いですね。
問題は②ですね。
谷津教室は他の塾に比べると宿題が多いです。
「他の塾に通っている子が遊んでいるのに、自分だけ宿題をやらなければらない。」
そんなこともおっしゃっていました。

谷津教室では、その子がどこまで戻ればいいのか考えながら宿題を出しています。

また、今の単元だけでなく、テスト範囲の前半の単元等からも出しています。

生徒さんによっては、中学生でも算数の宿題も出していきますので、

必然的に量が多くなってきます。

 

集団では、宿題はあってないようなものなので、学習習慣がないお子様では定着は難しいですよね。(確認もしないところもあるそうです。)

千葉県公立高校入試、最新情報

本日、クロスウェーブ船橋において

総進図書主催の入試動向説明会に行ってきました。

 

その中で発表があったのですが、

「同一高校の同一課程における、異なる学科について、相互に100%である場合に限り、

第2希望を申し出ることができる。」

ということです。

 

例えば、千葉工業高校の情報技術(前期100%)が第1志望の場合

第2希望として同高校の電子機械(前期100%)を出願できるということです。

私立高校のスライド合格のような感じと思っていただくとわかりやすいと思います。

 

なので、幕張総合の場合は普通科(前期60%)看護(前期100%)の場合は

対象外となりますので、ご注意ください。